【怖い話 第3331話】高校の地下にある防空壕調査
引用元
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1347685557/
176 :本当にあった怖い名無し:2012/09/22(土) 15:49:20.41 ID:A1EltsB20
思い出した話がある。ほんのり物件かは分からんが。
俺の通ってた高校は歴史が古くて、
地下に防空壕的と思われる空間があった。
俺はとある変わり者の先生が顧問の弱小文系クラブに所属してたんだが、
文化祭でやる展示の内容を相談してた時、
クラブ活動でやってる内容だけじゃつまらないし客も呼べそうにない
何か話題の呼べそうな事やりたくない? ってノリになった
177 :本当にあった怖い名無し:2012/09/22(土) 15:51:36.83 ID:A1EltsB20
で、顧問の先生が提案したのが、その地下の防空壕調査。
何でもその先生の担当科目の部屋(理科室みたいなアレね)の、
床のタイル?みたいのを剥がすと、そこの入り口があるらしい。
俺は防空壕の存在自体は知ってたけど、入り口の事は初耳で、
友達と一緒に思わず、やろうやろうって盛り上がった
178 :本当にあった怖い名無し:2012/09/22(土) 15:54:30.93 ID:A1EltsB20
数日後、学校の許可もらって、タイル剥がした。
剥がす作業自体は用務員さん?がやってくれたらしいが
意外と簡単に、地下の防空壕の入り口が露出。
懐中電灯持って中入った。まあ狭いし暗いし湿ってるし、
身長175弱の俺は何度頭ぶつけたか分からん
暗くて怖いのより、その内ぶつけすぎて血ィ流さないかのが気になってた
179 :本当にあった怖い名無し:2012/09/22(土) 15:57:10.56 ID:A1EltsB20
防空壕は一本道で、暫く進んだら、少し開けた空間に出た。
ここまでに俺も友達も3回は転びかけてた。足元が悪い
何でか先生はコケなかったんだが。
がらんとした空間に来て初めて「怖ェ…」って声出た。
何か?み込まれてしまいそうな暗さだったんだ
夜も明るい都会育ちじゃ経験する事のない、真の暗闇。
180 :本当にあった怖い名無し:2012/09/22(土) 16:00:12.67 ID:A1EltsB20
防空壕の中は、学校建てる前にあらかたチェック済みなんで
死体とか露骨なモノが転がってる事は無い
って事前に教えられてたが、懐中電灯で闇を照らす手が震えた
いけないモノがぼうっと浮かび上がってきそうで…
不安紛らわすのに喋りまくりながらインスタントカメラで
撮影してる内に、地面に何か転がってるのに気づいた
181 :本当にあった怖い名無し:2012/09/22(土) 16:03:15.37 ID:A1EltsB20
ぼろぼろになったお守り袋。
…何でか、ヒッて声出そうになった
先生は平気で「行った証拠になりますね」とか言って拾ってたが。
他にも、石を削った小型のお地蔵さんみたいなのとか
用途不明の布袋とか、空の木箱があった
明るい中で見ると何でもないガラクタだけど、
暗いのと時代を感じさせる外見のせいで妙に迫力がある
182 :本当にあった怖い名無し:2012/09/22(土) 16:06:20.29 ID:A1EltsB20
そういうの回収して、さて帰ろうか、と思った時に、
友達の1人が悲鳴を上げた。びっくりして低い天井に頭ぶつける俺。
「また何か落ちてたのか?」
「違ぇよ! 奥!」
「ああ?」
とっとと帰りたかった俺は、若干イライラしながら、
友達が凝視してる先に懐中電灯を向けた
…俺の悲鳴は、声にならなかった
183 :本当にあった怖い名無し:2012/09/22(土) 16:12:38.12 ID:A1EltsB20
その空間はうなぎの寝床みたく縦長で、
俺らは奥行きの半分くらいまでしか踏み込んでなかったんだ。
だから見てなかった、最奥の壁。
そこに、ぼろぼろの紙が何枚も貼り付けられてた。
よく分からんがお札っぽい解読不能の文字が筆で書かれてる。
何か封印してるのかよ!?と厨二な想像力が先走って俺ら硬直。
184 :本当にあった怖い名無し:2012/09/22(土) 16:22:35.71 ID:A1EltsB20
絶句する俺らをよそに、先生がのんびりと言った。
「あの向こうにも、空間がありそうですねえ」
「!」
「よく見てごらん。あれは扉ですよ」
恐々確認したら、確かに錆が付きまくってるけど扉だった。
「あの向こうは、ここを建てる時に調査していないのかな。この様子だと」
「!!」
「調べたいけど、許可がないと駄目かな」
185 :本当にあった怖い名無し:2012/09/22(土) 16:26:04.48 ID:A1EltsB20
只管マイペースな先生まで怖く見えてきた
いいから帰りましょう!って必死こいて言って地上に逃げ帰った
その後、心霊現象があったとかじゃないけど
学校の七不思議的な噂のいくつかは、
あの防空壕が原因じゃね?って暫く友達の間で持ちきりだった
文化祭はそんなこんなを写真&証拠品と共に展示したら
「ブレアウィッチかよ」とか言われた。そこまでじゃねえよ
思い出した話がある。ほんのり物件かは分からんが。
俺の通ってた高校は歴史が古くて、
地下に防空壕的と思われる空間があった。
俺はとある変わり者の先生が顧問の弱小文系クラブに所属してたんだが、
文化祭でやる展示の内容を相談してた時、
クラブ活動でやってる内容だけじゃつまらないし客も呼べそうにない
何か話題の呼べそうな事やりたくない? ってノリになった
177 :本当にあった怖い名無し:2012/09/22(土) 15:51:36.83 ID:A1EltsB20
で、顧問の先生が提案したのが、その地下の防空壕調査。
何でもその先生の担当科目の部屋(理科室みたいなアレね)の、
床のタイル?みたいのを剥がすと、そこの入り口があるらしい。
俺は防空壕の存在自体は知ってたけど、入り口の事は初耳で、
友達と一緒に思わず、やろうやろうって盛り上がった
178 :本当にあった怖い名無し:2012/09/22(土) 15:54:30.93 ID:A1EltsB20
数日後、学校の許可もらって、タイル剥がした。
剥がす作業自体は用務員さん?がやってくれたらしいが
意外と簡単に、地下の防空壕の入り口が露出。
懐中電灯持って中入った。まあ狭いし暗いし湿ってるし、
身長175弱の俺は何度頭ぶつけたか分からん
暗くて怖いのより、その内ぶつけすぎて血ィ流さないかのが気になってた
179 :本当にあった怖い名無し:2012/09/22(土) 15:57:10.56 ID:A1EltsB20
防空壕は一本道で、暫く進んだら、少し開けた空間に出た。
ここまでに俺も友達も3回は転びかけてた。足元が悪い
何でか先生はコケなかったんだが。
がらんとした空間に来て初めて「怖ェ…」って声出た。
何か?み込まれてしまいそうな暗さだったんだ
夜も明るい都会育ちじゃ経験する事のない、真の暗闇。
180 :本当にあった怖い名無し:2012/09/22(土) 16:00:12.67 ID:A1EltsB20
防空壕の中は、学校建てる前にあらかたチェック済みなんで
死体とか露骨なモノが転がってる事は無い
って事前に教えられてたが、懐中電灯で闇を照らす手が震えた
いけないモノがぼうっと浮かび上がってきそうで…
不安紛らわすのに喋りまくりながらインスタントカメラで
撮影してる内に、地面に何か転がってるのに気づいた
181 :本当にあった怖い名無し:2012/09/22(土) 16:03:15.37 ID:A1EltsB20
ぼろぼろになったお守り袋。
…何でか、ヒッて声出そうになった
先生は平気で「行った証拠になりますね」とか言って拾ってたが。
他にも、石を削った小型のお地蔵さんみたいなのとか
用途不明の布袋とか、空の木箱があった
明るい中で見ると何でもないガラクタだけど、
暗いのと時代を感じさせる外見のせいで妙に迫力がある
182 :本当にあった怖い名無し:2012/09/22(土) 16:06:20.29 ID:A1EltsB20
そういうの回収して、さて帰ろうか、と思った時に、
友達の1人が悲鳴を上げた。びっくりして低い天井に頭ぶつける俺。
「また何か落ちてたのか?」
「違ぇよ! 奥!」
「ああ?」
とっとと帰りたかった俺は、若干イライラしながら、
友達が凝視してる先に懐中電灯を向けた
…俺の悲鳴は、声にならなかった
183 :本当にあった怖い名無し:2012/09/22(土) 16:12:38.12 ID:A1EltsB20
その空間はうなぎの寝床みたく縦長で、
俺らは奥行きの半分くらいまでしか踏み込んでなかったんだ。
だから見てなかった、最奥の壁。
そこに、ぼろぼろの紙が何枚も貼り付けられてた。
よく分からんがお札っぽい解読不能の文字が筆で書かれてる。
何か封印してるのかよ!?と厨二な想像力が先走って俺ら硬直。
184 :本当にあった怖い名無し:2012/09/22(土) 16:22:35.71 ID:A1EltsB20
絶句する俺らをよそに、先生がのんびりと言った。
「あの向こうにも、空間がありそうですねえ」
「!」
「よく見てごらん。あれは扉ですよ」
恐々確認したら、確かに錆が付きまくってるけど扉だった。
「あの向こうは、ここを建てる時に調査していないのかな。この様子だと」
「!!」
「調べたいけど、許可がないと駄目かな」
185 :本当にあった怖い名無し:2012/09/22(土) 16:26:04.48 ID:A1EltsB20
只管マイペースな先生まで怖く見えてきた
いいから帰りましょう!って必死こいて言って地上に逃げ帰った
その後、心霊現象があったとかじゃないけど
学校の七不思議的な噂のいくつかは、
あの防空壕が原因じゃね?って暫く友達の間で持ちきりだった
文化祭はそんなこんなを写真&証拠品と共に展示したら
「ブレアウィッチかよ」とか言われた。そこまでじゃねえよ
スポンサーリンク