神戸のルームシェア賃貸一軒家に住んだ時の話

【怖い話 第3447話】神戸のルームシェア賃貸一軒家に住んだ時の話

引用元
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1341449031/

27 :本当にあった怖い名無し:2012/07/05(木) 18:40:46.01 ID:FUm3Zde10

投下します!

仕事で神戸に住むことになり、ルームシェア前提で賃貸一軒家に住むことになりました。
自営業なので、車移動できればよし!場所は問わなかったのです。

できるだけ広くて静かな環境、夜は満天の夜空が見れる山の方がベスト

3LDK駐車スペース2台、付きで家賃は破格で見つかりました

28 :本当にあった怖い名無し:2012/07/05(木) 18:45:33.92 ID:FUm3Zde10

私の部屋は二階なのですが、夜中に
「チュ…クチュ…クチュ…カタタタ」と何か変な音が窓の外側から聞こえるのです。
プラスチックのおもちゃを回すみたいな音です。

私の隣部屋に猫のジャングルジムがあり、最初はうちのヌコが何かで遊んで
音が反響していると思ったのです。

それは連日で聞こえました。聞こえるのは夜だけです。猫を抱きながらだったので、うちの猫じゃないと分かりましたが、
まぁ、ルームシェアの友達が何かやってるのだろうと気にしてはいなかったのです。

数日すると頻度が下がり、窓の天井辺りからも聞こえだしました。
「カタタタ…タタタ…」
ツバメか何かが巣を作ったかな。と思う程度に思ってました。

一度だけ何かが窓に当たるような感じがしたのです。
どうしても気になって、すぐカーテンをあけると窓には人と思わしき顔貼り付きいており、ビックリして私は腰が抜け、悲鳴を上げてしまいました。

ガラスは2枚合わせで、表面が荒目いタイプなのでハッキリとは見えませんでしたが迫力はありました。

窓の高さは2メートル以上あり、壁は垂直型で掴んで登るのは無理なんです。

その顔らしきものは下に引っ込み消えました。


29 :本当にあった怖い名無し:2012/07/05(木) 18:53:12.36 ID:FUm3Zde10

ルームシェアの友達は夜まで部屋で作業していることが多いので、すぐ友達が何事かと部屋に来ました。

見たことを話すと、止めるのを聞かずにすぐ窓を開けて下と上を覗き込み確認。
暗すぎて何も見えない。と言い、ライトを持って調べに行ってくれることになりました。
私も一人で家に残されるのは怖いので、玄関にあった傘を持って、ついていくことにしました。

玄関から窓側へは小さな道があります。住宅地ですが、街灯は近くにはなく、窓側は夜中は真っ暗です。

部屋の窓の外側近くまできましたが、何か嫌な感じがしました。

ライトを向け、「おい!」と強い口調で友達が声をあげると、白いものがふっと奥に見えたのです。

あれ!っと私が指を指し、その辺りにライトを当てましたが何も見えません。

その後、不審者がいると通報し警察官が30分ぐらいで来てくれ、見回りもしてくださいましたが何も見つかりませんでした。

気味が悪いのでその窓だけ棚で塞ぎました。不思議なことにこの窓側だけ集中して音が聞こえるのです。
隣の部屋には同じ方向の窓はないのですが聴こえないのです。一階も聴こえませんでした。


30 :本当にあった怖い名無し:2012/07/05(木) 18:59:27.43 ID:FUm3Zde10

対策をしようとと言うことで、もっと明るくなるライトをホームセンターから買ってきました。

友達的に言わせれば猿とかで驚いてたら馬鹿らしい!
音は連日続き、友達がすぐに強力なライト持って外に行き、ライトを辺りに照らしますがやはり何も見えません。

この現象がきっかけに、私はビビりまくりで下の階にぬこ同伴で引っ越しました。
色んなことが部屋の中でも起きるようになり、二人でノイローゼ全開。

まだ2ヶ月目でしたが、ギブアップ
引っ越ししてしました。

何が原因だったか今も不明です。

おわり

家



スポンサーリンク